将来ボケないか心配
・将来のことは予想できないから準備が大切
誰もが、自分はボケたくないもの、しかし、その可能性は誰にもあります。
もし、ボケてしまうと財産管理や法的な手続きが自分ではできなくなってしまい
運が悪いと悪い人に騙されたり、虐待を受けたりことも考えられます。
そういう場合は、健常のときにあらかじめ、将来ボケたり、障害者になってしまって
財産や法的手続きが出来なくなったときに、信頼できるこの人に後見人をお任せ
しますという、届けを法務局に出しておくことができます。
そして、万一そのような事態に陥った場合、本人もしくは後見人となる人等の申出
により、家庭裁判所の審判を経て後見が開始されることになります。
この制度の良い所は、後見人を本人の意思で決めておくことができる点です。
また、後見人となる人も法的に身分が保証されているので、トラブルが少なくて済みます。
当オフィスでは、この任意後見人の届出をお手伝いさせていただくと共に、
実際に、後見人やサポートする監督人の就任もお引き受けさせていただきます。
Copyright (C) 2004 Office OkiDoki All Right Reserved.